トップページ
>
登山
> 各コース紹介
トップページ
地図から探す
各コース紹介
山小屋紹介
南アルプス登山観光情報
他のコースを見る
南アルプス深南部の代表
所要時間
:13時間
しずてつジャストライン畑薙第一ダム行きバスにて田代中バス停で下車。民宿を過ぎると諏訪神社があり、その脇には湧き水があふれ出ている。唯一の水場であり、途中の泊まりも考えて一人当たり4リットルは用意しておきたい。神社の鳥居をくぐり、広い道を進む。尾根に出たところの分岐を左に進んでいくと標高1085mの雷段と呼ばれる平坦地に着く。しばらく緩やかな道だが、鉄塔を過ぎると急傾斜となる。植林と落葉広葉樹が混在する斜面を登ると、広々とした尾根道に出る。カラマツの林が続くなだらかな尾根を通過し、急な登りを過ぎれば小無間小屋に到着する。ここから小無間山にかけては鋸歯と呼ばれるきつい登り降りが続き、足場も悪いため注意が必要。急な斜面を登れば標高2149.6mの小無間山に到着。
緩やかな稜線を歩き中無間山を目指す。途中、倒木が多く道が入り乱れている。中無間山からは北に進まず、南西方向に進む。稜線を進み、遭難碑を過ぎると展望地があり、そこからしばらく進むと大無間山に到着する。山頂は樹林に囲まれ、展望はないが広々とした平坦地である。案内板や展望もないため、道迷い遭難が多い山である。そのためコンパスと地図は必携である。
お花畑
キャンプ指定地
水場
山小屋
※
PDF形式のファイルを開くには[Acrobat Reader(無料)]が必要になります。
ダウンロードはこちらから ->
他のコースを見る
Copyright(c)2005-2021 井川情報ステーション All Rights Reserved.
4849044